TVアニメ『ヒプマイ』1話感想 怒涛のラップシーンに目が離せない!ハンドサイン入りの振り付け&クオリティの高いCGモデルに注目
Tuesday 19:00

TOKYO MX・BS11ほかにて、2020年10月より放送中のTVアニメ『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Animaの感想と見どころをご紹介!
さらに、にじめん編集部がピックアップした名シーンの感想を複数回答可能なアンケート形式でご用意しました。
そのシーンの皆さんの感想をぜひ教えて下さい♪
他にも皆さんが思うお気に入りのシーンや、ここもう一度見てというようなシーンもコメントにて共有してくれたら嬉しいです!
※ネタバレを含みますのでご注意ください
01「As soon as man is born he begins to die.」
「戦争を止めない愚かな男共に替わって、世界は女性によって新生する!」
ある日突然宣言された言の葉党による革命。人を殺傷する全ての武器の製造禁止、及び既存の武器を全面廃棄する「H法」の施行により、すべての争いは特殊なマイク「ヒプノシスマイク」によって行われることとなった。
それから3年が経ち、ディビジョンバトルの開催が決定 。
言の葉党から重要チームと認識されている「Buster Bros!!!」「MAD TRIGGER CREW」「Fling Posse」「麻天狼」 は、それぞれのディビジョンのなかで存在感を増していく。
\PICK UP/
衝撃的なOP
オープニングテーマはDivision All Starsによる「ヒプノシスマイク -Rhyme Anima-」。各ディビジョンのラップがカッコよく、見逃せないシーンが続々登場し目が足りない!!
このシーンどうでした?
\PICK UP/
イケブクロのラップシーン
イケブクロ・ディビジョンを敵視している相手とラップバトルをする展開に!ラップシーンはCGで制作されており、迫力ある映像です。
ハンドポーズも再現されており非常に胸熱で、新曲もキャラクターの個性が詰まっていて何度でも聴きたくなる楽曲でした。
このシーンどうでした?
\PICK UP/
ヨコハマのラップシーン
ヨコハマ・ディビジョンは、左馬刻の部下が麻薬の売買をしているところを成敗するためにラップバトルをする展開に。
夜の港ということもあり大人の魅力爆発のラップシーンで、その後の左馬刻と銃兎のシガーキスにときめきが止まりません!
このシーンどうでした?
次ページ:シブヤ、シンジュクのラップシーン、SNSの感想など
次のページ
このアニメめちゃくちゃ寒かったんだが
この内容で本当に人気あんの?
歳を取ったということ
成長したんだよ
観てて恥ずかしくて鳥肌立ってしまった…
分かる。
声優の方々があのラップ?を一生懸命に歌っているところとか。
自分も最初は赤面するほど恥ずかしくて聴けないぐらいだったんだけど気がついたらハマっちまったよ 慣れだよ慣れ
わかる。
多分恥ずかしいと感じる人はラップという文化に慣れてないのもある。
私は踏み方とかめちゃ凝っててかっこい〜と思いました。
トラックは好きなのもあるし、声優がラップをやってる事に寒いとは思ってないよ。餅は餅屋だなぁとは思うけど。
鳥肌立つ程寒かったのはアニメの演出。
CGモデル想像よりずっと綺麗で良かった
作中曲はCD化されるのかな
日本語ラップはダサいと言われがち→声優によるアニソン系ラップだから更に好き嫌い分かれる→その上で曲だけ聴いてストーリーは聴かないって人も多いという、元々そういう作品
だがそれを全て許容できる人には楽しいアニメ
正直アニメよりもドラパのほうがいいな……と思った。まだ1話しか放送されていないからなんとも言えないけど、ヒプマイを人に勧めるとしたらアニメを見るんじゃなくてドラマパートの方を聞いてって言う。まあ女尊男卑ってテーマを用いてる以上ドラパや曲の方も賛否両論あったりするけどね。
内容が寒かった人とか、色んな意見があるのね
私は単純に面白かったと感じたなー
こうゆうノリのアニメ好き
よく分かんなかったけど、ホストの人凄い気になったので次も見る
自分も結構楽しめた
これからキャラの掘り下げとかあるだろうし楽しみ
イケブクロ兄弟とシンジュクの関係性が結構気になる
ポッセ以外爆発してて笑った
一瞬よつつじくん居て良かった コミカの内容もちょっと混ざるのかな?
ニコニコで観ると面白さ倍増
絵も綺麗だし曲も良かったんだけど話が全く入ってこなかったw
ドラマパートではあまり気付かなかったんだけど野津山さんのお芝居が少し拙いなと感じた。やっぱりモブとかでたくさん経験積まないと浮くのかもしれない、、
なんとなくイナイレを思い出した。あの必殺技はゲームだから違和感がなかったんだよね。まあアニメもおもしろかったけど。ヒプマイはドラマCDがやっぱり一番媒体あってると思った。
全体的にCGも合わせて絵が綺麗な分、時々顔の作画がおかしくなるのがものすごく気になった……
あとちょいちょい挟んでくる何とも言えないダサさがすごくツボだったわ
ギャグアニメとしてなら面白かった
微妙だと思った人はぜひニコ生で見てみてほしい
コメ付きだとマジ笑えるから
MVならわかるんだけどアニメで文字出されるのダサいわ
血尿ニキがトレンド入ってたの笑うw
敵を倒すのが爆破というのが…
精神にきてバタって倒れるくらいかと思ってたんだけど。
倒れるってシーンを描く技術がないから爆破?
と思ったり…
ファンのみなさま、あの爆破は想定内なのでしょうか?
私は想定内でした。(規模は想像以上でしたが)
ドラマパート内でもよくドカーン(爆発)→グワー(敵倒れる)って演出があったので・・・笑
アニメとして絵をもたせる為に派手にしたんでしょうね。
むしろどう爆発してくれるのかなって期待してたので、派手にドカーンしたので大満足!
想定外です。
人気なコンテンツってことだけ知ってて、特に興味なくアニメ見るまで触れてなかったけど、アニメ見てカッコイイ!というより色々ぶっ飛んでて面白かった
キャラの掘り下げとか色々あるだろうし二話も楽しみ
突然、今までのスタイリッシュな作品観をかなぐり捨ててきたから笑ってしまった。これはこれで面白いけど、普通にヒプマイを知りたい人は是非スマホゲームしてくれ。
本編のラップが動いている分OPがちょっと微妙
3Dは割りといいと思う
顔のアップ時はちょっと気になるけど
闘い方は「フリースタイルダンジョン」みたいにするのかな。
全体の色遣いや歌詞の文字が雰囲気を出していて好きです。