スパダリの定義&思い浮かぶキャラとは?“ネクスト流行語”として紹介されスパダリがTwitterトレンド入り
Monday 17:24

皆さんは「スパダリ」という言葉をご存知ですか?
「スパダリ」とは「スーパーダーリン」の略語で、見た目・性格・収入が良いなどハイスペックな男性のことを指す言葉。
本日10月26日(月)に放送された報道番組「スッキリ」内にて、“ネクスト流行語”として「スパダリ」が紹介されてから、Twitterでは「スパダリ」がトレンド入りを果たしました。
明日9時すぎ〜
SNSなどで大人気!モデルとしても活躍する よしミチ姉弟のミチさん&よしあきさんがスタジオ生出演✨『ネクスト流行語』
『最新ファッションアイテム』よしミチ姉弟から「最新トレンド」をたっぷり学びます!#よしミチ#よしあき#ミチ#スッキリ pic.twitter.com/bc84id7qSv
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) October 25, 2020
また、それをきっかけにTwitterでは「スパダリ」の定義を語る投稿が数多くツイートされています。
本記事ではTwitterにて投稿されている、思わず「わかるわ〜」「納得!」と言ってしまう、スパダリの定義について語られているツイートをご紹介!
さらに「スパダリ」と聞いて思い浮かぶキャラクターも併せてご紹介します。
皆さんも「スパダリ」と聞いて思い浮かぶキャラクターがいましたらコメントにて教えてくださいね。
スパダリ談義
スパダリってのは、高層マンションの最上階に住んでて財閥の御曹司かつNY支社帰りの敏腕社長でモデルのような完璧な容姿で肩幅は2メートルあって歩いてるだけで女が群がってきて闇ションで「5億だ」ができる男のことだよ
— 穂高 (@adreamorreality) October 26, 2020
1.「スパダリ」とは、“スーパーダーリン”の略称。整った容姿、高身長、高学歴、高収入、大人の余裕と包容力がある…… といった高スペックな攻めへの称賛の言葉。 一昔前のスパダリは、高級マンションの高層階に住み、高級車に乗り、仕事もできて、女性もしくはBLの受けキャラクターを大人の余裕。
— 8323SABUROH (@8323Saburoh) October 26, 2020
闇の腐女子だからスパダリって聞いても「受けの仕事を辞めさせられるくらいの金、豪華な住居を持ち身なりも顔も一流。しかし決定的な人間力と道徳心は欠如している為、受けに尽くしても気持ち悪がられるだけ。愛を理解しておらず、ズレた欲望を抱える攻め」しか思いつかない。最高です。
— 江久井(えぐい) (@kei_kisyu) October 26, 2020
https://twitter.com/sugaya_ts/status/1320529666034184192
スパダリとは股下5メートルで肩幅めちゃめちゃあって闇オークションで競りにかけられてる想い人を桁違いの価格で落札してタワマンの最上階に住んでてヘリ操縦できて顎が尖ってて素手で鉄板折るくらいには肉弾戦も強くて政界や財界にも太いパイプを持っていてなのに受けの心だけは思いどおりにできな
— 🔰とまと🐥初心者🔰 (@tomato_0720) October 26, 2020
次ページ:スパダリキャラとは?
次のページ



正直な話、こういうので出てくるワードって化石みたいに何年も前からあったのを現代の人がようやく見つけて「見て見てすごいでしょ!」って言ってる感覚がする
オタク界隈だけで流行ってた言葉がオタクじゃない人たちに見つかったってことかな?ビックリした笑
テレビで見て「今更?」って思ったけど、腐女子用語ってのは知らなかった。
ところでサムネのキャラ(アイナナのユキ)はどう定義しようとスパダリからほど遠いと思うぞ……
他人に構いたがるのに他人の神経逆なでしまくり(公式設定)野郎だし……
原作の百のセリフに「ユキはスパダリのイケメンだからさ!」ってセリフがあるからこのサムネにしたんでは無いでしょうか?
千くんよりは周りの方がスパダリ感めっちゃあるけど
腐女子用語でいうスパダリは優しく包容力があって何でもしてくれるみたいな男だったと思った
金持ちで社長で頭も運動神経も良くてみたいなのはスーパー攻め様?とかだったような…どっちでもいいか
スパダリって黒子の高尾から聞き始めた気がする
上であげられてるのは90年代の攻めかな