徳川美術館にて刀剣「物吉貞宗」が年明けより展示決定!【刀剣乱舞】
Sunday 04:27

先日「刀剣乱舞」に実装された刀剣”物吉貞宗”が名古屋にある徳川美術館さんで展示されることになりました!
アンケートにご協力いただき誠にありがとうございました!皆様のご期待にお応えして、栄えある人気No1に輝きました【物吉貞宗】を年明けから公開させていただきます。徳川美術館からの「幸せのお年玉」、受け取ってくださいね。<物吉貞宗 平成28年1月5日(火)~4月17日(日)公開>
公開されるのは年明け1月5日から4月17日まで
おお!展示期間も長い!ヽ(゚∀゚)ノ
https://t.co/ukmBXWMFmC
物吉くん展示キター!
https://t.co/mOnojR3uE0
さすが徳川さんや
やっぱ物吉くん拝むと運気が上がるんですかね
同じく徳川美術館さん所蔵の刀剣“鯰尾藤四郎””後藤藤四郎”は今回の展示には含まれないようです
物吉貞宗公開期間中、鯰尾藤四郎と後藤藤四郎は蔵の中で休眠中ですが、ショップではその二振と本作長義・村正・津田遠江・南泉一文字が掲載されたリーフレット付チケットフォルダを販売中です。今年の5月から売ってます!と胸を張って主張します。
https://t.co/b7LSFxZ3Cw
展示はありませんが、2振りが掲載されたグッズなどが販売されています!
【物吉貞宗】は尾張徳川家にとって最も重要な刀ですので是非皆様にご覧いただきたいのですが、現在展示されている【名物 五月雨郷】も刀剣好きの皆様には是非是非ご覧いただきたい、大変美しい刀です。こちらは12月13日まで公開しておりますので、ぜひ見に来てくださいね。
今回の”物吉貞宗”展示に至るまでに、1度徳川美術館さんの公式Twitterでアンケートが行われました
現在館内でご協力をお願いしております来館者アンケートですが「見たいテーマ」の結果を見るとダントツで「日本刀」と書かれております。そこで皆様にお伺いいたします。下記の中で皆様が一番見たいのはどれでしょうか?深く考えずにお答えください。
これは試されているww<
https://t.co/f62UoixB1v
選択の余地がなかった
徳川美術館様…w
いろいろ考えることがユニークといいますか…ノリノリですねww
すごく好きです!!w
https://t.co/WI5qCLZhj5
すごく難題なアンケートでしたw
投票させていただきましたが、ちょっと悩みました…
同じく1月5日からは徳川美術館の珍品・奇品・迷品を集めた「知られざる徳川美術館コレクション」の展示が行われます
えっ、こんなのあったの!?
知られざる徳川美術館コレクション -珍品・奇品・迷品!?-
<来年1月5日~31日まで開催>
https://t.co/KI1ghgRfqm
合わせて楽しめそうですね!
「幸せのお年玉」を受け取りに名古屋へ(`・ω・´)!
個人的に持っている徳川美術館さんの”鯰尾藤四郎”グッズです…(手元にあった2アイテム)
是非この機会におじゃましたいです