“2.85次元”教育番組パロディショー「うたってにこりん☆」始動!3次元では人気俳優5名が「うたのおにいさん」として出演
Wednesday 16:21

新プロジェクト“2.85次元”教育番組パロディショー「うたってにこりん☆」が始動!
併せて「うたのおにいさん(=キャラクター)」の2次元ビジュアルの一部と制作スタッフが公開されました。
「うたってにこりん☆」は、ゲームの企画・開発・運営を行う株式会社ジークレストとエンターテイメントコンテンツを創る株式会社ムービックとの共同プロジェクトとして発足した、教育番組をモチーフにしたパロディショープロジェクト。
本企画には、人気俳優5名が「うたのおにいさん」として出演し、現代風にアレンジされた新感覚の童謡や、クスッと笑えるほのぼの寸劇、お子さまといろいろなことに挑戦するコーナーなど、見どころ満載の本格的な教育番組パロディショーをお楽しみいただけます。
また、おにいさんたちの素顔にせまるドキュメンタリー風ドラマ「うたってにこりん☆〜RoadtoSTAR〜」も同時に配信され、教育番組パロディショーに出ている「表の姿」だけではなく、通常見せることのない「うたのおにいさん」のバックステージで彼らが抱える苦悩や人柄など「裏の姿」も楽しむことができます。
作品の主役となる「うたのおにいさん」は2次元・3次元両方の姿を持ち、3次元の姿は人気俳優陣が担当、2次元の姿は人気イラストレーター夏子さんが担当し、2.5次元よりももっと身近な存在、「2.85次元」として活動を始動。
2020年12月より、YouTubeにて教育番組パロディショー「うたってにこりん☆」が全7回、ドキュメンタリー風ドラマ「うたってにこりん☆〜RoadtoSTAR〜」が全5回の構成で配信されます。
今後、次元を飛び越えて活動される予定ですが、まずはYouTubeにて3次元の姿で「教育番組パロディショー」が配信されますのでお楽しみに!
“2.85次元”教育番組パロディショー「うたってにこりん☆」番組について
「うたってにこりん☆」は、2.85次元教育番組パロディショーとして、2020年12月よりYouTube動画が配信開始予定。
また動画配信に先駆けて、ティザーサイトもオープンしています。
「うたのおにいさん」2次元の姿を一部先行公開!
うたのおにいさん2次元の姿
鹿月扇次(かるなせんじ)
不知火たまき(しらぬいたまき)
水無瀬レイ(みなせれい)
木坂樹里(きさかじゅり)
愛宕金太郎(あたごきんたろう)
5人の「うたのおにいさん」の2次元の姿(イラスト)の「ポロシャツVer.」が先行公開されました。
キャラクターデザインは、「ウインドボーイズ!」キャラクターデザインなどで活躍する夏子さんが担当し、「うたのおにいさん」らしいハツラツな衣装となっています。
また、5人の「うたのおにいさん」を演じる俳優陣の3次元の姿(実写)や他衣装のバリエーションについては、後日公開されますので続報をお待ちください。
次ページ:制作スタッフコメント、イントロダクション、プロジェクト概要
次のページ




2.85次元ってなにwww
人気俳優さんって2.5次元とかから連れてくるの?
詳しい人は顔の下だけ見て分かったりするんかな
金太郎に笑った
レンとか名付けられそうな顔なのに金太郎とは