アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
マンガ
ニュース

欲しかった本がいつの間にか絶版に!?紙の本を持っている人は大事にしよう!

2017年 08月23日
Wednesday 17:30
欲しかった本がいつの間にか絶版に!?紙の本を持っている人は大事にしよう!

欲しかった本がすでに絶版していたことってありますか?

 

友人の誕生日に久米田康治先生による人気漫画『さよなら絶望先生』の抜けている巻をプレゼントしようとしたところ、書店に在庫がないどころか絶版していたというこのツイート。人気作の絶版ということで大きな話題になっています。

 

 

このツイートに久米田先生の担当編集が回答。

 

「書店の棚も限られてるし、会社の倉庫に置いておくだけでお金がかかっちゃうの。だから絶版ってめずらしいことじゃないの。」と過去の人気作であっても絶版も珍しくないことが語られています。

 

 

さらに、この絶版の話題にヤングマガジン編集部も反応。

 

ヤングマガジン編集部によると、デジタル製版なので版が無くなることはないので、正確には「絶版」ではなく「品切れ・重版未定」。注文されても出荷する在庫がない状態のことで、突然需要が増えたら刷れる状態のことを指すそうです。

 

 

紙の本は大事にしよう…

  • 家にまだ一冊だけある!大事にするよ先生!

  • 大事にしますううううう

  • まじか…(  Д ) ゚ ゚持ってるの大事にしよ( T∀T)

  • 紙の本を前より大事しようと思う

  • まじか、絶望先生の表紙の和紙すごい好きだったんだけどなー。

  • 確かに紙版で全部残せるならそれにこしたことは無いんだよなあ……

  • さよなら糸色版先生……

  • 当時売れた本数がのちに響くのね

  • 需要を増やせと


 

正しくは「絶版」ではないので需要があればまた刷られるということですが…。抜けた巻の購入やボロボロになって買い直そうとしたら品切れだった、そんなことがないように紙の本は大事にしなくてはなりませんね。

 

そして、新装版、愛蔵版が出せるようだれか石油王を紹介してあげてください。

 

関連記事

▼アニメ放送から10年!『絶望先生』もニコ生一挙!

 

関連タグ

タップで投票!

  • 名無しさん 0

    たまに有名な作品を探しても見つからないことあるけどそういうことだったのか

  • 名無しさん 0

    TVドラマ「重版出来」で売れない本の在庫を裁断して処分するシーンがあった、あれは切なかったけど現実なんだよね
    紙の本を買って大切に読もうとますます思った

  • 名無しさん 0

    良いこと聞きました
    たしかに失ってから気づく、、、本大切にします

  • 名無しさん 0

    あとで買おうはやめにします。

  • 名無しさん 0

    昔はほんとに「絶版」で再販が望めないなんていうのはザラだったと思う。特に(専攻していた)児童書なんかは読者層も狭いし、そういう傾向が強かった。なので、実家(壁全体に本棚作り付け、の部屋がある)にいるころは本はよく購入してたなぁ。

  • 名無しさん 0

    比較的最近の作品だし、アニメ化もされた有名作品なのに重版未定扱いなのか・・・。
    好きな作品は積極的に買って応援していかないとですね。

  • 名無しさん 0

    電子書籍って、作者がコマの中に手書きで書いている、
    ネタ的なセリフとか潰れて読めないのもあるから、本当に好きな作品は紙の本で買ってる。
    隅から隅まで読みたいし、やっぱペンづかいとかは紙の方がよくわかる気がするんだよね〜。

    しかし、糸色望先生が重版未定とは…10年くらいしかたってないよね。
    やっぱ出版業界厳しんだな〜。

  • 名無しさん 0

    お盆休みまるまる使って1000冊くらい処分した私にはこの記事辛すぎる…
    とはいえ、置場所は無いし、書庫サービスは結構お金掛かるしで、苦渋の決断をせざるを得なかった

  • 名無しさん 0

    申し訳ないけど最近買ってるのは電子書籍ばっかだなあ
    狭い部屋だから置き場にも限度があるので…

  • 名無しさん 0

    今ふと思ったんだけど、電子書籍だとカバー下のおまけみたいなのって掲載されてないのかな?
    絶望先生はそれも楽しみだったから手元に残してるんだけど。

    • 名無しさん 0

      収録されて居る時とそうでない時があります(最近電子化されてるのは比較的ちゃんと入ってる)
      昔のは電子書籍のデータ化の際、カバー裏のおまけは重視されてなかったんでしょうか
      あと、出版社によっても違う気がしました
      前の方が書いておられますが、描き文字が拡大しても読みづらい、カバー裏、カバー下の印刷インクが薄い色の場合すごく見えづらい事もあります
      配信会社によっては「カバー下漫画収録」みたいな説明付きの作品も見られます
      個人的には、出版社がもっと電子書籍化した作品のクオリティにももっと厳しくチェックをして欲しい

      長文失礼しました

      • 名無しさん 0

        ありがとうございます。
        普段、電子書籍を読まないものですから参考になりました。
        文字の読みにくさやおまけ類の非収録は、逆に電子書籍を有利にしすぎないようになっているのかな?とも感じました(考え過ぎですね)。

  • 名無しさん 0

    紙の本が好きで基本紙の本しか買わない。紙のあの匂いとか触れ心地がすごい好きなんだけど電子書籍が便利らしいしそのうち紙の本はなくなってしまうのかなあ・・・。

  • 名無しさん 0

    古本屋で探すのも楽しいよ。電子書籍ではできないけどね

  • 名無しさん 0

    推し作家の新刊は、やはり発売日に購入することが重要だよね。なんか発売日の売上のカウントが大事とか聞いたような気がする。
    本によっては、舐めるように読み込む用と飾る用と保存用購入してるよ。

4月25日 (木曜) 注目のアニメニュース