梶裕貴さんプロデュース・アパレルブランド「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」始動!撮り下ろし掲載のフォトブックも発売
Wednesday 19:00

デビュー15周年を迎え活躍の幅を広げる声優・梶裕貴さんがプロデュースする、オリジナルアパレルブランド「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」の立ち上げが決定!
合わせて公式サイトおよび公式Instagramが開設されました。
また2月21日(金)には、宝島社より書籍&グッズ付きBOOKが2タイトル同時に発売されます。

「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」というブランド名は、梶さんが大切にしている「ご縁」「人の輪」。
そこに「365 日いつでも身に着けたくなるもの」「360°(円)を超えた先へ」という想いがプラスされ、名付けられました。
ファッションにも強いこだわりのある梶さんが、”自身が身に纏いたいもの”を軸にデザイン原案や素材選定などをはじめ、細部まで本人の個性・クリエイティビティを反映させた商品がラインナップされる予定です。

2月21日(金)発売の書籍「en.365° PHOTO BOOK」は、ブランドアイテムを着用した梶さんの撮り下ろし写真やブランドへの想いを語ったロング インタビュー、声優・櫻井孝宏さんとのファッションにまつわる対談などが掲載されます。
グッズ付き BOOK「en.365° MESSENGER BAG BOOK」には、書籍と連動した本紙(16P)に、梶さんが監修したメッセンジャーバッグが付属しますので発売をお楽しみに。
ついに動き出した「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」の今後の展開に注目です!
公式サイト:http://en365.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/en.365_official/
【関連商品】舞台 AD-LIVE ZERO 第1巻 梶裕貴x前野智昭 アニメイト限定セット
商品概要
価格:8,800円
鈴村健一プロデュースのアドリブ舞台「AD-LIVE ZERO」の千葉9/7公演(出演:梶裕貴、前野智昭)を映像化。
≪収録内容・仕様≫
◆特製ブックレット
◆オーディオコメンタリー(夜の部)
◆特典映像(CM・PV集)
≪キャスト≫
[千葉公演 幕張国際研修センター 9月7日(土)]
梶裕貴
前野智昭
▼ご予約・ご購入はこちらから
舞台 AD-LIVE ZERO 第1巻 梶裕貴×前野智昭 アニメイト限定セット(アニメイト)
関連商品一覧
関連タグ
関連記事

梶裕貴さんの2019年出演作品を振り返るパネル展が開催!コメント掲載&ブロマイドなど限定グッズ販売も
声優・梶裕貴さんが2019年に出演されたアニメや映画などの作品を振り返ることができるパネル展「梶裕貴大特集2019 i…

2019年最も活躍した男性声優は?内田雄馬さんや花江夏樹さんなど声優界の"今年の顔"をピックアップしてご紹介
2019年もバラエティ豊かなアニメの新作が多数オンエアされ、劇場アニメは実に100本近く公開されるという大豊作の年とな…

梶裕貴さん、佐藤拓也さんら人気声優から新年のボイスメッセージが届く!2020年年賀状発売決定&生電話ができるキャンペーンも
電話で声優から新年のボイスメッセージが届く2020年年賀状の予約販売が、37card公式WEBショップにて開始!本商品…

「Yahoo!検索大賞2019」アニメ部門は『鬼滅の刃』声優部門は梶裕貴さん!映画部門は『天気の子』が受賞
2019年に前年と比べ検索数が最も急上昇した人物、作品、製品などを発表・表彰する「Yahoo!検索大賞 2019…
アパレル参入…いよいよ自分を芸能人(声優も芸能人だけど察して)ヅラしてきてなんか無理だ…今までのCV梶のキャラは好きだけどこれから担当する&収録は昔だけど初めて触れるキャラはもう無理そう
真面目にアパレル学んだ人間からするとこういう片手間アパレル参入が死ぬほど嫌い
だいたいデザインはどこかのブランドのパクリだし
唐突にミュージカルやらアパレルやら…最近の梶さんってどこに向かおうとしてるんだか分からなくて、どう応援したら良いか分からなくなってくる。
一定まで売れると何歳になっても高校生役で主演ができちゃうからなあ
声優業やったらやったでまたこの人…って言われるし、他の活躍場所を探してるのかな
新しく製品作る前に350個しか掃けなくて在庫2150個もあるボイスクッション何とかしなよ
キッツ!
なんかもう迷走してる珍獣
わりとデブとかキモオタ役できるし少年役だけに止まってないでそっち方面でも活躍して欲しいもんだが…
推しの声優さんが宣伝に使われそうで怖い。
もしブランドの服着たツーショット画像が上がったらツラいなぁ。
自伝()の売り込みラッシュふたたび…?
コメントさせて商品持って強制ツーショットって後輩にとってはパワハラだし、こんな人いたら周りも気を使うなぁ
この人が出てるイベント何度も見たことあるけどただの一度もセンスの良さなんて感じた事無い。抜け感がいい塩梅な櫻井さんとか何でも着こなしてやろう精神の福山さんとか培ってきたものがある人ならともかく、勘違いブサ○クの延長戦商売に最早呆然。
この人の職業ってなんだっけ…?
地上波の情報番組に頻繁に出演したりタレントメインの映画にねじ込んできたり、事務所がそうしたいのか本人がオタク相手じゃなく一般にも知名度があるタレントになりたいのか知らないけど最近の売り方好きじゃない。
未だにこんな強気のドル売りするってことは今後も注目作のメインキャストが決まってるんじゃないかと嫌な予感しかしない。
わかる。どんなキャラクターでも梶裕貴が演ってるなぁとしか思えない演技だから残念
やはりめっちゃ叩かれてるな~
江口さんや代永さんや良平さんも同じようなことしてるけどみんなスルーなのかな……?
梶の場合は声優以外の仕事が目立ち過ぎなんだよ…
いや、本業がうまくいってるし
他にチャレンジして出てくる事はいい事じゃない?
経験の少ない役者なんて、演技の幅だって狭いままだし。
むしろこの量の仕事こなしてて凄いと思うけど。
いや、本業がうまくいってるし
>プライベート暴露が梶さんの声優としての評判を落とした。元彼女問題などオタクに広く知れ渡ってイメージが悪化したんだよ。
なんだろう、そもそも話した事もない人のプライベートの何を知っていて、何を信じてるんでしょうね。
イベントやテレビなどで見る役者さんに勝手に印象つけて、勝手に落胆してるファンが多すぎますよね。
仕事の顔とプライベートが一緒なんてそうそういないですから。
浮気しようが、不倫しようが当事者同士しか内情は知らないのに憶測や想像で話を作って、勝手に落胆して、全部自分の中で作り上げて、信じるのが不思議です。
多分まだ大人になりきれない子がそういう事を意見したりするんでしょうが、人を信じる優しい子達なんでしょうが、もう少し考え方を変えた方がいいと思いますね。
また、芸能人でも政治家でも言える事ですが
仕事さえちゃんとしてくれればいいんですよ。
江口さんや木村さんは如何にもチャラくて(悪口ではなく個性として)ファッションへもこだわりがあるの一目瞭然だけど、梶氏からは全然そんな印象ないのに商売になるなら何でもかんでも乗っかる強欲さが感じ悪いから。
江口さんは色々と疑惑があったからこのサイトでも叩かれてたよ。
ブランドの宣伝に利用されてる櫻井さんと櫻井さんのファンが可哀想
そこら辺の人選がすごく抜け目ないんだよね。声優オタ向け仲良しアピールには愛嬌のある下野氏、テレビ露出には場馴れしてる宮野氏、で、この界隈でお洒落さんといえば櫻井氏。間違いなく代理店と組んで売り込みキャンペーン張ってると勘繰られて当然。
歴代の彼女に同じ髪型や服装させてる人がファッションへのこだわりを語るのか…
アラサーにもなってランドセル背負うようなクソダサセンスの嫁を持つ人のファッションへのこだわり…笑
コメント欄が見るからに荒れそうでタイトル見ただけで笑っちゃったww
いっそランドセルデザインしろよ
竹馬みたいなシークレットブーツ(笑)をいつも履いてるイメージですけどそれオシャレなんすか
昔まだ梶くんが出始めの頃応援していたのですが最近はキャラクターより梶くんの印象が強くなってしまって複雑な気持ちです;
やたらコメント数多いと思ったらまた燃えてるよ。
若手俳優とかアクセやらのプロデュースやる人めちゃ多いからそんなに違和感感じなかったけど、何かにつけて叩きたいだけなんだよねこれはもう。
やること自体は本人がやりたくてスタッフが協力するなら、ファンが買うかは自由じゃないのかね。
擁護するとファン扱いされそうだけどね(笑)
みんなストレス貯まってるんだね!
櫻井さんの部分だけ凄い気になる、ムックは立ち読みできないか?
こういうのって梶くんの人気にあやかろうとアパレルが寄っていくの?
enって、縁じゃなくて“円”(¥)なんじゃ…?笑
宮野さんや木村昴みたいな説得力ある現実の売れてる数字何も持ってないのに、人気あるあるアピールだけは異様にするから胡散臭さ凄まじいよねこの人。
私的には宮野真守は梶以下だ
ライブとかテレビ出演ばかりで名前だけは有名だけど声質はありきたりで梶よりインパクト薄いし滑舌悪いし。ファンは大袈裟な演技するだけで名演扱いしてるけど実力無いじゃん
単独ドーム公演できる人がトークショーで小さいキャパを埋められない梶以下は流石にない(笑)実力と人気は比例するものですよ
声優の実力はドームを埋められるかどうかではない。
梶裕貴は今確かに見境なくアイドル営業に励んでいるが
声優としての基本的なスキルは宮野真守よりは優れている。ドームを埋められても梶裕貴がさらりと言える台詞を宮野真守は言えない。滑舌が悪く、発声も息の成分が多すぎる声が篭るし音量が不安定。ついでに声自体も若手で代用が効く平凡な声。梶裕貴を批判するだけならともかくどさくさに紛れて宮野真守ageは違和感ある
梶裕貴も宮野真守もどっちも声優としてのスキルはある方でしょ。
ただ、梶裕貴は変な方向に向かってるから炎上してるだけで。
でも宮野真守の方が舞台などの生の演技は圧倒的にうまい。断言できる。これは経験値の差だから仕方ない。
ファンじゃないから舞台でどんな芝居してるか知らないけど声優として全然上手くないよ
滑舌と発声のこと言ったけど掛け合いのテンションも相手に合わせる気無いんだなーと感じるよ
声や演技の良し悪しって結構その人の好みとかにも影響されると思うし、君はよっぽど宮野真守が合わないんだね。
声優の発声の基礎が出来てないのは合う合わないじゃないと思いますが。まぁ上手いと思いますよ下手って言っちゃいけない空気を作るのはね
言ってることが矛盾してないか?
「まぁ上手いと思いますよ下手って言っちゃいけない空気を作るのはね」ってことはつまり上手いと思ってるけど下手って言ってるの?なにそれただのアンチじゃん。
宮野真守の悪口言いたいならアンチ掲示板とかにいってアンチ仲間と悪口言い合ってればいいのに。そうすればみんな平和だよ。
日本語わかんない人?
声の良し悪しも何も宮野真守は宮野真守しか出来ないでしょwどの役やらせても全部、宮野真守じゃんwwおまけに現場で他の声優のミスをフォローするんじゃなくて、態とそのミスをいじって作品ファンにぶっ叩かせるようなクズでしょ。
宮野真守は声優としてスキルないでしょ、オーディションありきのテニミュ舞台だとモブ役しか取れない実力だったし。でも上松ってヒモが宮野真守がメインキャストになるコンテンツをこさえたり、女とデキ婚してるのに何事もなかったかのようにキンレコのゴリ推しパワーでテレビ番組に出まくってて今の梶と同レベルだわ。
そりゃテニミュ時代の彼は下手だったろうよ。
今ベテランの演技が上手い人達だって若手の頃は下手だったんだよ。最初から上手い人なんかほとんどいない。
宮野真守ってうたプリよりも前のデスノートで有名になった印象が強いけど。
デスノートの宮野の演技は当時の若手声優の中では頭一つ抜きん出ていたのでは。
あと、上松が宮野のためにコンテンツをこさえたというより、上松が宮野などの人気声優にすり寄ってたんだと思ってたわ。だって初期のうたプリなんか声優しか褒められないほどの出来だったんだぜ。(うたプリ無印)
洗脳って凄いね…
ちょっとは他の人のお芝居聴いてみな
宮野真守みたいに長台詞の途中で何度も何度も息継ぎしたり息と声を同時に吐き出してガサガサとノイズを鳴らす人は他にいません
若い頃から有名だろうが、今はアニメが増えて若い人でも見せ場のあるキャラクターを演じられる機会が増えましたから、宮野真守は何も特別な声優ではないのがよくわかるんですよ
同じこと思ってる人がいたんだと思いました。
確かに宮野さんは多才ですが、私も声優としては別になぁー、と思ってました。
何であんなに人気なのか、彼の人柄とかキャラクターなんでしょうね。
私も同意見です。宮野さんは声優の実力は無いですね。
宮野真守さん叩き同一だろ、バレバレだよやめときな
ごめん改めて読んだら素で笑ってしまった
いつからドームライブやれるかどうかが声優の実力の物差しになったのかな。
若い子にこういう価値観を植え付けたことが宮野真守の功罪だねぇ。思えばあの人が出てきてから声優のドル売りって加速したよね。声の芝居だけで認識されてきた本物の声優さんたちの作り上げた価値観を資本主義の力でぶっ壊した人として覚えとくわ
声優のドル売りうんぬんとかよく言われるが、ベテランの日高のり子さんとかはマジの元アイドルだったしなぁ。しかもアイドルになった理由が名前を知って欲しいからという。
こんな感じで宮野真守よりずっと前から声優のドル売りはあったんだよ。
宮野真守が悪いんじゃなく、業界の闇が深いのだ…
で?日高さんのファンはアイドル時代の彼女の活動や人気ぶりを声優としての実力だと言ってたの?それとも彼女はドーム埋めてないから声優として実力無いって言ってたの?論理のすり替え。ベテランを引き合いに出しておこがましいこと。
おこがましいの使い方間違ってますよ
正しいよ
宮野真守のせいで声優のドル売りが加速したってコメントに対して、ドル売りは宮野よりもずっと前の日高さんなどの時代からすでに加速していて、声優本人が悪いのではなくて業界が悪いって言ってるんじゃん。
誰も日高さんのファンの話しなんかしてない。あんたの方こそ話しをすり替えないでくれ。
あのさぁ、アイドル志望だけどたまたま声優として実力があった人たちと実力が無いからドル売りしてる奴らとを同列に語るなっつーの。
イケメン声優なんて肩書きで表に出まくってても何年経っても声優・ナレーションの技術は拙いまま、どいつもこいつも似たような声で、そんな連中が増えたのはほんの最近話だろうが。
実力が無いからドル売りしてるんじゃなく、ファンが喜ぶからドル売りしてんだろ。
本当は顔出ししたくないけど需要があるからやってるって神谷もプロフェッショナルで言ってたし。
宮野の場合はファンも喜ぶし本人も楽しいしでやってるんじゃね?
つまり最近の声優のドル売りはオタクが悪いわw
ていうかアイドル活動以外に需要無いだろ
梶さん、見飽きたを通り越して何か可哀想になってきた。
事務所もうちょっと考えてやれよ。
アレやりたい、これやりたいって自ら勘違いワガママ言ってるなら知らんけど。
いつ梶くんを知ったのか思い返してみたらたぶん黒執事のあたりなんですけど、昔こんな感じでしたっけ?
結婚発表してからとくにこんな感じのが顕著になったような…
他の声優さんがどうとかは抜きにして、最近の梶さんは酷使されすぎて一つ一つの仕事がおざなりになってるような気がします
話題性ありきの配役や企画が多くて何だか客寄せパンダのように扱われているように思えてファンとしては喜びより不安の方が強いです
今の売り込み方が事務所主導で行われているのなら、いま一度立ち止まって本当にこのやり方で良いのかよく考えてほしい
くれぐれもこれまで育ててきた梶裕貴という人材を使い潰すような事はしないでほしいです
声優の佐倉綾音さんが『ゴッドタンの芸人マジ歌選手権』に顔出しで参加
このひとも、もう毎回アニメ出てきて、またか?って男性オタクから言われている。なのに。芸人が出るテレビ出演って家がお金もちだからこういうことができるって批判が出でいた。もう失望する。こういうやり方は。
そもそも声優ってだいたいみんな私服のセンスくそダサいよな。とりあえず高い服着てればかっこよく見えるんだろwwwwみたいなこと考えてそう。
それと映画の吹き替えやアニメの仕事に、素人の芸能人が入ってくるなみたいなこと言う声優(山寺とか小野坂とか)がいるけど、声優のほうがよっぽどタレント気取りで他人の領域の仕事を盗っていくよな。 こいつらマジ、ハイエナみたいな連中。
声優のアパレルブランドって、江口拓也のあの事件を知らないのか…あれ以来、アパレルブランド活動はちょっと