「刀ステ」元宝塚男役スターが歌仙兼定&大倶利伽羅に挑戦!「これは美の暴力」
Monday 11:44

舞台「刀剣乱舞(刀ステ)」の新作、舞台「刀剣乱舞」禺伝 矛盾源氏物語(ぐでん むじゅんげんじものがたり)が、2023年2月に東京・大阪にて上演されます!
あわせて、歌仙兼定を七海ひろきさん、大倶利伽羅を彩凪翔さんが演じることが発表されました。
Point
- 刀剣男士を女性が演じるのは初
物語絵巻「源氏物語」の世界に出陣!?
ビジュアル・特報が解禁
舞台「刀剣乱舞」禺伝 矛盾源氏物語が上演決定!
「刀ステ」の最新作「禺伝 矛盾源氏物語」では歌仙兼定役を七海ひろきさん、大倶利伽羅を彩凪翔さんが演じることが決定し、ビジュアルが公開されました。
七海ひろきさんは元宝塚歌劇団星組の男役スターで、近年では「美少年探偵団」麗役や、「ヴィジュアルプリズン」イヴ・ルイーズ役など声優としても活躍しています。
彩凪翔さんは元宝塚歌劇団雪組の男役スターで、宝塚歌劇団退団後も舞台で活躍中。なお、女性が刀剣男士を演じるのは初の試みです。
チケット情報
2022年9月21日(水)に発売される「刀ステ 綺伝 いくさ世の徒花」のBlu-ray&DVDに、本舞台のチケット最速抽選申込券が封入されます。
その他詳細は追って発表されますので、さらなる続報を待ちましょう!
特報PV
こらはもはや歴史ではない
物語そのものだ
刀剣男士たちが出づ先は
物語絵巻「源氏物語」の世界
そこでは物語が歴史を侵食し始めていた
発端である紫式部は姿を消したままだ
侵食は止められない
ならばこの美しき物語を
破綻させなければならない
審神者の反応は?
本発表に審神者たちからは「あの…美しすぎませんか…?」「破壊力抜群の美」「刀剣乱舞が全力でヅカオタを取り込みに来ている」「これは美の暴力」といった期待の声が寄せられました。
また、ストーリーが紫式部が紡ぐ物語絵巻「源氏物語」の世界ということもあり、歌仙兼定が「実は行方不明となっている紫式部では?」という予想が繰り広げられています。
詳細は追って発表されますので、さらなる続報を待ちましょう!
舞台「刀剣乱舞」がアニメ化!
作品概要
舞台「刀剣乱舞」禺伝 矛盾源氏物語(ぐでん むじゅんげんじものがたり)
【上演時期】
2023年2月/東京・大阪
【キャスト】
歌仙兼定:七海ひろき
大倶利伽羅:彩凪翔
※敬称略
【特報 壱】
舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語
(ルビ:ぐでん むじゅんげんじものがたり)2023年2月、東京・大阪にて上演決定✨
歌仙兼定:#七海ひろき 大倶利伽羅:#彩凪翔 他📢9/21(水)発売 綺伝公演BD/DVD📀にチケット最速抽選申込券の封入が決定🎊https://t.co/SBiX4d5kBl#刀ステ pic.twitter.com/Dq1JYngjJ8
— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) May 15, 2022