アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

ボーカロイド

初音ミクの設定“未来からきた初めての音”の未来は現在という解釈に「ロマンティックだ…」

[ライター:渡辺せせり]

2023年 09月17日
Sunday 13:00
初音ミクの設定“未来からきた初めての音”の未来は現在という解釈に「ロマンティックだ…」
(引用:piapro.net公式サイト

大人気ボーカロイド「初音ミク」の楽曲は、オタク文化に触れてこなかった層からも人気を集めていますよね。

 

そんな「初音ミク」の誕生日である8月31日に、ボカロPのこころりPさんが投稿したポストが話題になっています。


初音ミクの設定が現代に追いついた!?

話題になっているには、今年の初音ミクの誕生日にこころりPさんが投稿した初音ミクの設定に対するポストです。

 

 

 

こころりPさんは、「初音ミクって『未来からきた初めての音』って由来だったじゃないですか。アレどのくらい未来から来たのかなって昔うっすら考えていたんですけど、今思うと、あの未来って『今』なんじゃないかという気がするんですよね」と投稿。

 

 

 

また、こころりPさんは「インターネットを介してアマチュア音楽が溢れ、数多の合成音声ソフトが市場を席巻し、子どもたちは合成音声を人の歌唱と分け隔てなく聴いている、そういう時代を実現させるために初音ミクは07年にやってきたんですよ」と、ロマンティックな考えを語りました。

 

なんだこのエモい解釈は……!

 

初音ミクが誕生した当初は、初音ミクの音楽を楽しんでいるのは主にネットユーザーという感じでしたが、この16年で国民的な存在になりましたよね。

 

こころりPさんの言う通り、今が初音ミクがやってきた未来と言われても納得です。

 

本投稿に対しXでは「ヤバい、涙が…」「この解釈良いな…」「とてもロマンティックだ…」「やめてくれ、それは俺に刺さる…」といったコメントが寄せられていましたよ。

 

あまりにも素敵な考えで震える
キャラクター

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<12月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<11月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<10月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<9月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<8月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<7月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<6月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930