TVアニメ『憂国のモリアーティ』4話感想 子供を見捨てた貴族に恨みを募らせる夫婦の復讐にモリアーティ3兄弟が動く!
Wednesday 12:29

TOKYO MXほかにて、2020年10月より放送中のTVアニメ「憂国のモリアーティ」の感想と見どころをご紹介!
さらに、にじめん編集部がピックアップした名シーンの感想を複数回答可能なアンケート形式でご用意しました。
そのシーンの皆さんの感想をぜひ教えて下さい♪
他にも皆さんが思うお気に入りのシーンや、ここもう一度見てというようなシーンもコメントにて共有してくれたら嬉しいです!
▼前回の感想記事
※ネタバレを含みますのでご注意ください
#04「希少な種」
赴任先の大学近くに移住したウィリアムたちは、領主のベルファー子爵から晩餐に招かれる。
贅を尽くした食事の後に案内された子爵自慢の温室には、希少な植物が集められていた。
植物の世話を任されているのは庭師のバートンという男。ウィリアムは、彼の妻のミシェルが子爵を深く恨んでいると聞いたことを思い出す。
しかし子爵に横柄な態度で頤使されても、バートンはただ黙々と従っていて…。
\PICK UP/
子供を見捨てる残酷な貴族
領主のベルファー子爵の元へ助けを求めるも、見捨てられてしまう庭師のバートンと家族たち。このことがきっかけで、彼の妻のミシェルが子爵を深く恨むことに。
このシーンどうでした?
\PICK UP/
領主のベルファー子爵の晩餐へ
ベルファー子爵の晩餐へ招待されたモリアーティ兄弟。そこで温室に、希少な植物が集められてることを知る。
このシーンどうでした?
次ページ:庭師・バートンの思い、復讐の時
次のページ



中の人がTRIGGER揃っちゃってるせいで(そしてこの後の放送時間がアイナナ……)、内容が頭に入ってこなかった……上の会社が同じだから(バンナム)、狙ってやってるのか??
もし仮に狙ってようがそうじゃなかろうが、演出やら演技やらが良ければ物語に集中出来るはずなんだけどねぇ‥‥自分はその段階でもう観るのやめちゃった。
まあそれはそうかもしれないけど、さすがに直後の時間のアニメの三人組のキャストまんま出てきたら、声優さんが芸達者でもあんまり集中できない気がする……
斉藤壮馬さんが出演多すぎて、どのアニメの演技も同じで面白くないです。
批判です