アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト
このページでは『異世界食堂』のアニメ情報、声優・キャラクターなどの最新情報/最新ニュースを掲載しています。
「いらっしゃいませ! ようこそ、洋食のねこやへ!!」 アレッタとクロが働いている「洋食のねこや」は猫の絵が描かれた看板が目印。 一見、日本のどこにでもある普通の食堂だが、7日に一度“特別営業”である
ドヨウの日になると、異世界のあらゆる場所に扉がつながる。 扉を通じて、今日も様々な“向こうの世界”の客がやってきては絶品の料理に舌つづみを打ち、帰っていく。
この店に集う人々、料理との一期一会を描く物語。 温かい出会いの扉が再びつながる。
テレビ東京
2021年10月2日 土曜 1:23 ~
原作:犬塚惇平
(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクター原案:エナミカツミ
キャラクターデザイン:東海林康和
プロップデザイン:大河しのぶ
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:佐藤 敦
編集:小守真由美
音響監督:土屋雅紀
音楽:辻󠄀林美穂、TOMISIRO
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:OLM
製作:「異世界食堂2」製作委員会
オープニング主題歌「おんなじキモチ。」安野希世乃
エンディング主題歌「冷めない魔法」東山奈央
オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。
テレビ東京
2017年7月4日 火曜 1:35 ~
店主
CV:諏訪部順一アレッタ
CV:上坂すみれクロ
CV:大西沙織赤の女王
CV:伊藤 静
タツゴロウ
CV:大塚芳忠アルトリウス
CV:清川元夢サラ
CV:安野希世乃ハインリヒ
CV:杉田智和アーデルハイド
CV:上田麗奈トマス
CV:屋良有作
シリウス
CV:下野紘ガガンポ
CV:保村真
ファルダニア
CV:日笠陽子ライオネル
CV:檜山修之ヴィクトリア
CV:田村ゆかりアルフォンス
CV:立木文彦ロウケイ
CV:松岡禎丞アルテ
CV:諏訪彩花シア
CV:諸星すみれガルド
CV:志村知幸
ギレム
CV:稲田徹ラナー
CV:下地紫野シャリーフ
CV:田丸篤志クリスティアン
CV:小西克幸アーリウス
CV:朝井彩加
イリス
CV:東山奈央アレクサンデル
CV:櫻井孝宏原作:犬塚惇平
(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊)
原作イラスト:エナミカツミ
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:佐野隆雄・佐野恵一
プロップデザイン:森木靖泰
美術監督:片平真司
色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤 敦
編集:近藤勇二
音楽:辻󠄀林美穂/TOMISIRO
音楽製作:フライングドッグ
音響監督:土屋雅紀
音響制作:グルーヴ
アニメーション制作:SILVER LINK.
オープニング主題歌「One In A Billion」Wake Up, May’n!
エンディング主題歌「ちいさなひとつぶ」安野希世乃