にじめんを通してみんなに聞いてみたい疑問や質問・レポートしてほしいものを大募集!
Wednesday 18:00

「どっち派が多いのかな?」「この便利アイテム実際の使用感はどうなんだろう?」などなど…あなたが思った”その疑問”が解決するかも!?
にじめんでは、みんなに聞いてみたいことや編集部員に体験レポートして欲しいことを大募集します!
女オタクの疑問や悩みを大募集!気になる便利グッズの使用感や施設のレポートまで◎
みなさんは、「1年でアプリにいくら課金してる?」「はじめて〇〇に行くんだけど何か気をつけることある?」といった疑問を持ったことはありませんか?
胸に抱えている疑問や悩みを、ぜひ教えてください!
また、疑問だけでなく「アニメ史上最も作画がすごいシーンは?」「史上最強の剣士といえば?」といった、お題を出してみんなでわいわいトークをしませんか?
さらには、買おうか悩んでいる便利グッズ・行ってみたいオタク施設・テーマカフェなども教えてください。
「コメントに投稿」いただいた中で、みんなの注目が高かったものや編集部内で気になったものについて、アンケートを実施したり編集部員が実際に体験しレポートします!
応募方法
1:この記事の下にあるコメント欄にみんなに聞きたいこと・気になることを書いてください。
2:他の方が書いているもので気になったものや知りたいものがあった場合は+ボタンを押してください。
※ご意見いただいたものすべてが採用されるわけではありません。
「イベントにいってみたいんだけど知らない事だらけで不安…」という疑問や、「みんなはどれくらい課金しているんだろう」など、なかなか聞けない「他の人の◯◯事情」を気軽に聞けるような環境があれば、よりオタクライフ(推し活)が充実するのではないでしょうか。
たくさんの疑問やご質問よろしくお願いいたします!
エンスカイから発売された、新テニスの王子様のグッズ、華絵札色紙コレクションの保存方法が知りたいです。なかなかサイズが合う袋やカード入れがなくて、皆さんどうしているのか気になってます。
なんらかの理由で、周りの登場人物から稀少だと思われている、レアなキャラといえば。
アクリルスタンドやアクリルキーホルダーの収納方法が気になりますのでみなさんの意見が気になります
アイドルキャラといえば。
推し活、オタ活はもっぱらソロなのですが
社会人オタクの、オタ友の作り方知りたいです。
入手し損ねたグッズは。
推しは変わらなくても「このグッズは自分の中で旬を過ぎたな」と思うものは
「売るの?」「捨てるの?」みなさんどうしているのでしょうか?
当時欲しくて買ったのは事実なんだけど今は心苦しい思いで持っています。
グッズの値段の裏側
欲しかった懸賞グッズは。
乙女ゲームの店舗特典が複数欲しくて悩んでいます。みなさんどうされてますか?
複数店舗で予約して、ゲームソフトは売る?
SNSで譲ってくれる人を探す?
発売されてからフリマアプリなどで購入する?
1番欲しいもの以外は諦める?
どれが一番いいのかわからないので経験者さんにききたいです。ちなみにお金はあまり余裕ないです(>_<)
昔アニメ化したけど今の時代のクオリティで再アニメ化して欲しい作品。
自作の推しグッズを作る記事が好きです。
真似できるように100均の素材を使ったり、過程を画像付きで丁寧にレポしてくれるのが嬉しい。
これからも楽しみにしています。
カッコいいスナイパーはダレだでもいいじゃないんかな…?ほら次元大介とか不死川玄弥とか、レディ・ナガンとかトレイン・ハートネットとかいるんじゃない?!
何年も前の作品(アニメ)に最近出会って、ハマってしまったのですが今その作品について語ってくれそうな人がいません。どうしたらいいでしょうか…
アクスタは飾ればいいのですが、痛バを持たない人缶バッチはどう保存します?
アニメグッズがおおかったらどう収納をしますか?
ホコリがかぶらないようにするいい方法を知りたいです
Twitterで色んなアニメやゲームのことをつぶやく場合、アカウントを分けるべきか
アクスタが臭いのですがどうしたらとれますか
あったら欲しいキャラクターグッズは。
私の県にアニメイトがあるんですが駐車場がなくちょっと離れたコインパーキングに止めて一度行って楽しかったのですがまた行きたいときにまた空いているコインパーキングを探すのが大変で行きたいときにいけなくかなしくて悩んでいます なぜせんようのコインパーキングがないのでしょうか?疑問なんです