アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

アニメ
マンガ

西欧式爵位を日本で例えると?男爵=町村レベルなど分かりやすいまとめに「とても便利」

2023年 07月30日
Sunday 12:30
西欧式爵位を日本で例えると?男爵=町村レベルなど分かりやすいまとめに「とても便利」
引用:黒執事 27巻 (デジタル版Gファンタジーコミックス)(Amazon)

アニメや漫画には、伯爵や男爵といった西欧式爵位が登場することが多いですよね。

 

しかし、どの程度の地位を持っているのかわからずに、なんとなく読み進めていることがありませんか?

 

西欧式爵位を日本に例えて、わかりやすく解説した投稿が話題となっています!


西欧式爵位を日本に例えると?

 

投稿主は「西欧式爵位を使う人が多いですが、どれぐらい偉いのかイメージがわかりづらいと思いますので目安」というコメントと共に、西欧式爵位と日本で例えた地位レベルを投稿しました。

 

騎士:小さな村、100戸ぐらい
城伯・城代:城ひとつと周辺の集落。
男爵:町村レベル、複数の城と複数の村
子爵:伯爵代理
伯爵:県レベル。複数の男爵領
侯爵・辺境伯:1-2県レベル
公爵:複数の伯爵領、県レベル。もしくは王族の名誉称号。
王・皇帝:地方レベルから日本全体。皇帝は王を支配することもある。

 

なんてわかりやすいんだ……!

 

『黒執事』のシエル(伯爵)や、『D.Gray-man』のアレイスター・クロウリー三世(男爵)といったキャラの解像度が上がりました。

 

また、近年は転生ものや異世界ファンタジーも大人気なので、爵位レベルを頭に入れておけば作品がより楽しくなりそうですね。

 

本投稿に対しTwitterでは「すごいわかりやすい」「とても便利なまとめです」「なるほどと納得します」といった反応が寄せられていましたよ。

 

なお、爵位は時代や地域によって差があるので、これを機に色々な文献を調べてみるのも良いかもしれません。

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<12月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<11月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<10月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<9月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<8月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<7月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<6月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930