アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

人気作家による名作に欠かせないキャラ作り!坂本辰馬・嘴平伊之助などの共通点に「わかりみが過ぎる」

2023年 07月21日
Friday 13:21
人気作家による名作に欠かせないキャラ作り!坂本辰馬・嘴平伊之助などの共通点に「わかりみが過ぎる」
(引用:「集英社」公式サイト

ライトノベル『キノの旅』『一つの大陸の物語シリーズ』などの作者・時雨沢恵一先生が、Twitterにて物語を盛り上げるためのキャラ作りについて語り、共感を集めています!


主役級キャラの名前を間違えて呼ぶキャラが大事!

 

時雨沢恵一先生が、創作する人へ向け「主役級のキャラの名前を、いつも間違えて呼ぶキャラを、一人産み出しておくのです」とアドバイスしました。

 

その理由として、「最後近くの、ここぞ、というシーンで、正しく呼ばせるのです・・・。それだけでグッときます」と続けています。

 

 

その展開大好き〜〜〜!

 

 

『化物語』シリーズの八九寺真宵が阿良々木暦の名前を噛んだり、『銀魂』の坂本辰馬が坂田銀時を金時、『D.Gray-man』の神田ユウがアレンをモヤシ、『鬼滅の刃』の嘴平伊之助が竈門炭治郎を紋次郎など間違った名前で呼んでいますよね。

 

しかし、彼らがシリアスなシーンで主人公をきちんと正しい名前を呼んだ時は、グッと心に響きました。

 

プロの作家さんによる、名場面を産むのに欠かせないキャラ作りに対する考えは興味深いですね。

 

本投稿に対しTwitterでは、「二次創作でn万回みた髭切じゃん」「わかりみが過ぎる」「このヘキがある人CLAMP作品読んでくれ〜」といった反応が寄せられています。

 

また、「逆に普段は名前を呼ばないでお前、や、貴様、と呼んでおいてここぞ、という時に名前を呼ぶのも好き」「小僧とかお嬢ちゃんとか呼んできたおじさんが、死ぬときに名前呼びしてくれると涙で溺死します」など、応用編も好きといった声も多数寄せられていました。

 

今後、漫画を読む際、主人公達の名前を正しく呼んでいないキャラが登場すると、名シーンが待ち受けていると期待しちゃいますね。

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<12月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<11月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<10月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<9月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<8月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<7月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

アニメ・作品イベントカレンダー

2023
<6月のイベント>
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930