アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
話題
アニメ
アプリ
音楽CD

“令和に”リリースされたおすすめキャラソン10選!『ブルロ』『東リベ』の選手や不良が歌いまくる

[ライター:中島清香]

2024年 06月15日
Saturday 21:00
“令和に”リリースされたおすすめキャラソン10選!『ブルロ』『東リベ』の選手や不良が歌いまくる
引用:TVアニメ『ブルーロック』 キャラクターソングミニアルバム Vol.1(Amazon)

アニメや漫画、ゲーム作品などで数多く販売されている「キャラクターソング(キャラソン)」。

 

『家庭教師ヒットマンREBORN!』や『涼宮ハルヒの憂鬱』など平成の作品にはキャラソンがつきものでしたが、昨今はキャラソンをリリースしている作品をあまり見なくなりましたよね‥‥‥。

 

しかし、令和にもキャラソンを出している作品があるんです!

 

そこで本記事では令和にリリースされたおすすめキャラソンをご紹介。キャラソン不足の人はぜひチェックしてみてください。

 

※アイドル作品は除外しています。


『ブルーロック』

 

Amazonで購入

 

ブルーロック』は日本をW杯で優勝させるため起ち上げられた「青い監獄(ブルーロック)プロジェクト」に集められた主人公・潔を含む300人のFWが、コーチ・絵心甚八から課せられる試練に挑んでいく物語。

 

主人公・潔をはじめ、チームZや二次選考のメンバーなど、数多くのキャラクターが曲を出しています。

 

なかでも驚いたのでは、千切豹馬・鰐間淳壱・鰐間計助といった本編でギクシャクしていたメンバー同士がタッグを組んで歌を出していたこと。

 

意外なメンバーの歌が聴けるのも、キャラソンの魅力ですよね。

 

 

『吸血鬼すぐ死ぬ』

 

Amazonで購入

 

吸血鬼すぐ死ぬ』は、最弱吸血鬼と退治人コンビによるハイテンション即死ギャグ作品。

 

本作では、台詞付きのちょいダサな懐かしいキャラソンが展開されています。

 

なかでも注目してほしいのが、アルマジロのジョンが歌う「ジョン・○・グッド・デイ!」。ジョンは「ヌ」という単語しか発することが出来ません。

 

 

なので、本楽曲の歌詞は全て「ヌ」!!!

 

斬新な曲に度肝を抜かれた方も多いと思います。流石『吸血鬼すぐ死ぬ』だ‥‥‥!

 

 

『デリシャスパーティ♡プリキュア』

 

Amazonで購入

 

『デリシャスパーティ♡プリキュア』は2022年に放送されたシリーズの19作目のタイトル。

 

プリキュアメンバー以外の品田拓海・ローズマリー・菓彩あまねのキャラソンも登場し話題になりました!

 

 

『東京リベンジャーズ』

 

Amazonで購入

 

東京リベンジャーズ』は、花垣武道が中学時代の恋人・橘日向を救うために過去へのタイムリープを繰り返す物語。

 

本作に登場するマイキー、千冬など各キャラが歌うキャラソンが発表されています。

 

 

 

また、公式YouTubeチャンネルではキャラソンをPV付で楽しむことが出来ますよ。

 

筆者のおすすめは松野千冬(CV.狩野翔さん)の「I Believe」!

 

爽やかな楽曲かつ、千冬の信念が伝わてくる歌詞が最高です。

 

 

『ブレイクマイケース』

 

ブレイクマイケース』は、”マルチ代行サービス”を営むお店「Aporia」を舞台に、現代の東京に生きる21人のキャラが活躍する物語。

 

リリースして1か月のアプリですが、キャラクター全員分のパーソナルソングが用意されています。アイドルものじゃないのに珍しい!

 

歌詞はキャラクター達を深堀できるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

『五等分の花嫁』

 

Amazonで購入

 

五等分の花嫁』は、高校2年生の上杉風太郎が五つ子の女子高生の家庭教師を務めるラブコメディ。

 

本作に登場する五つ子たちのキャラクターソングが発売されています!

 

五つ子たちの風太郎に対する想いが書かれた歌詞に涙が止まらない‥‥‥。

 

 

『オッドタクシー』

 

オッドタクシー』は、何気ない会話や描写が伏線になっている大どんでん返し系のアニメ作品。

 

キャラソンとは無縁そうな作品ですが、実はBlu-ray BOX特典でキャラクターソングが登場しました!

 

タクシー運転手・小戸川(CV.花江夏樹さん)はバラードを、ミステリーキッスのマネージャー・山本(CV.古川慎さん)はブルース風の曲を歌っています。

 

どこか懐かしさを感じるキャラソンとなっていますよ。

 

 

『総理倶楽部』

 

Amazonで購入

 

『総理倶楽部』は、人気漫画『ヘタリアWorld★Stars』の作者・日丸屋秀和先生による「総理大臣」を学ぶ宰相コメディ作品。

 

本作では、ボイスドラマと共にキャラソンが登場しています!

 

筆者がおすすめしたいキャラソンは『うぃ~あ~☆そ~り!』。本楽曲はノリノリの音楽と共に、歴代の総理大臣を覚えられる歌となっていますよ。

 

まるでアイドルの自己紹介ソングです。可愛い。

 

 

『ブルーアーカイブ』

 

『ブルーアーカイブ』は、プレイヤーが学園都市キヴォトスの先生となり、生徒たちとトラブルに立ち向かう学園×青春×物語RPGスマホゲーム。

 

本作に登場するキャラクター達が歌う、かわいく爽やかなキャラソンが素敵です。

 

おすすめは「忍術研究部!只今参上!の巻。」という楽曲。台詞付きで「にんにん」という合いの手もとってもかわいいです。

 

 

キャラソンが発売予定の作品も!

2024年4月より放送されている『WIND BREAKER』や『刀剣乱舞 廻』からもキャラソンがリリースされると発表されました。

 

もしかしたら令和にキャラソンブームが来ているのかもしれませんね‥‥‥!!

 

紹介したキャラソン以外にも令和にリリースされた曲があればコメント欄で教えて下さい。

 

タップで投票!

6月20日 (木曜) 注目のアニメニュース