TVアニメ『憂国のモリアーティ』2話感想 モリアーティ3兄弟の始まりの物語がスタート!恐ろしい計画がついに実行される
TOKYO MXほかにて、2020年10月より放送中のTVアニメ『憂国のモリアーティ』の感想と見どころをご紹介!
さらに、にじめん編集部がピックアップした名シーンの感想を複数回答可能なアンケート形式でご用意しました。
そのシーンの皆さんの感想をぜひ教えて下さい♪
他にも皆さんが思うお気に入りのシーンや、ここもう一度見てというようなシーンもコメントにて共有してくれたら嬉しいです!
▼前回の感想記事
TVアニメ『憂国のモリアーティ』1話感想 ロンドンで少年を狙った連続殺人事件が発生!犯人を探すためモリアーティ兄弟が暗躍
※ネタバレを含みますのでご注意ください
生まれながらに一生涯の身分が決められる階級制度は人間同士の差別を生んだ。
そんな階級制度を嫌悪するモリアーティ伯爵家の嫡男アルバートは、慈善活動で訪れたラグド・スクールで不思議な魅力を持った孤児の少年に出会う。
大人顔負けの博識でどんな相談にも応える彼のもとに自然と集まる人々。そしてアルバートもまた彼にある提案を持ちかける。
\PICK UP/
モリアーティ兄弟の幼少期の物語がスタート。アルバートは生まれながらにして身分が決まっている階級制度に嫌気が差していた。
このシーンどうでした?
\PICK UP/
アルバートは慈善活動で通っている孤児院で大人顔負けな知識を持つ博識な少年と出会う。しかし少年は裏で犯罪の相談や子供たちに悪の知識を植え付けていた。
このシーンどうでした?
次ページ:アルバートの決意、恐ろしい計画の始まり
次のページ
外部リンク
原作未読ですが、1話2話を見てからのあのエンディングで、涙腺が無性に刺激されました。
コミックスを購入しようと決意しました。
これからも楽しみです。
原作が好きでアニメも見てます。この話の設定というか視点に驚かされました。
斉藤さんてどんな役やっても同じ演技でちょっと飽きてきました。もっと演技の幅をっていっても、たぶんファンが「それは音響監督の支持」でとかいうんでしょうけど、おもしろくないです。声優として出演でずばりで飽きました。作画もいいのであまり出演していない声優に機会を与えてほしい。
最近女性声優が「アニメの仕事したい」ってツイッターで言ったいたことが話題になっていました。しっている人は知っています。一部の人しか、オーディションを受けていない印象が強くあります。
面白くもないし演技幅もないのは選ぶ方も承知なはず。今だけ需要で使い倒してるだけだと思う。頼みの容姿も年齢の割に既に最近なんだか‥‥なので、まぁそんなに、先は‥‥。
声、トリガー、ビンゴ。アイナナ好きには、萌え❗